「HiromiVoice App」利用規約

この利用規約(以下「本規約」といいます)には、Curiouspark 合同会社(以下「当社」といいます)の提供する表題記載のアプリ(以下「本アプリ」といいます)のご利用にあたり、お客様(以下「ユーザー」といいます)に遵守していただく事項及び当社とユーザーとの間の権利義務関係が定められています。本アプリを利用される方は、本規約をよくお読みいただき、遵守してください。

第1条 利用許諾

本規約は、本アプリの利用に関する当社とユーザーとの間の権利義務関係を定めることを目的とし、ユーザーと当社の間の本アプリの利用に関わる一切の関係に適用されます。 本規約に同意することを条件として、当社はユーザーに対して、本アプリを個人的に利用する非独占的な権利を許諾します。

当社が本アプリ(アプリケーションに限らず、本アプリに関して当社が提供するウェブサイト等を含みます。以下同じ)上で随時掲載する本アプリに関するルール、諸規定等は本規約の一部を構成するものとします。

ユーザーが未成年の場合、保護者の明確な同意を得た上で、本規約に同意してください。ただし、ユーザーが16歳未満の場合、保護者の同意の有無にかかわらず本アプリを利用することはできません。

第2条 本規約の変更

当社は当社の裁量により、いつでも、本規約及び本アプリのいかなる条件も変更する権利を留保しています。当社は当社の裁量により、ウェブサイトへの掲載、デバイスの通知又はサービス内通知の方法その他の適切な方法により当該変更をユーザーに通知するものとします。本規約及び本アプリの変更は、当該通知の際に定める適用開始日から適用されるものとします。ユーザーが将来実施される本規約の変更を受容できない場合、ユーザーは、本アプリの利用を終了することにより本規約を解約することができます。

第3条 ユーザーの責任

ユーザーは、本アプリを自己の責任において利用するものとし、また、利用に際して他者又は当社に対して損害を与えた場合、自己の責任と費用をもって当該損害を賠償するものとします。

ユーザーは、自己の責任において、本アプリにかかるユーザーID及びパスワード(以下「アカウント情報」といいます)に関する情報を管理及び保管するものとし、当社が定める場合を除き、これらを第三者に利用させたり、貸与、譲渡、名義変更、売買等をしてはならないものとします。

アカウント情報の管理不十分(アカウント情報の紛失又は失念等を含みますがこれらに限られません)、使用上の過誤、第三者の使用、ユーザーの管理するコンピューター、スマートフォン、ソフトウェアその他の機器、通信回線その他の通信環境等に対する第三者による攻撃(マルウェア、スパイウェア、ウィルス、ハッキング、クラッキング等を含みますがこれらに限られません)等による損害の責任はユーザーが負うものとし、当社は一切の責任を負いません。

ユーザーは本アプリの利用により他のユーザーを含む第三者とのトラブルに十分に注意するものとします。かかるトラブルに対し、ユーザーは自己責任の原則をもって当該第三者との間で解決にあたるものとし、当社の責めに帰すべき事由がある場合を除き、当社は責任を負わないものとします。

第4条 設備の負担

本アプリの提供を受けるために必要な、スマートフォン、コンピューター、ソフトウェアその他の機器、通信回線その他の通信環境等の準備及び維持は、ユーザーの費用と責任において行うものとします。

ユーザーは自己の本アプリの利用環境に応じて、コンピューター・ウィルスの感染の防止、不正アクセス及び情報漏洩の防止等のセキュリティ対策を自らの費用と責任において講じるものとします。

当社は、本アプリの利用記録、その他の情報を運営上一定期間保存していた場合であっても、かかる情報を保存する義務を負うものではなく、当社はいつでもこれらの情報を削除できるものとします。なお、当社はかかる情報の削除に基づきユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。 ただし、ユーザーが有償で購入したアプリ内通貨についてはこの限りではありません。

ユーザーは、本アプリの利用開始に際し又は本アプリの利用中に、ダウンロードその他の方法によりソフトウェア等をユーザーのスマートフォン等にインストールする場合には、ユーザーが保有する情報の消滅若しくは改変又は機器の故障、損傷等が生じないよう十分な注意を払うものとし、当社はユーザーに発生したかかる損害について一切責任を負わないものとします。

第5条 禁止行為

当社は、下記各号に定める行為(以下「禁止行為」といいます)を厳に禁止します。当社は、ユーザーが本規約に違反した場合、または禁止行為を行った場合(禁止行為を行ったと当社が信じるに足る合理的な理由がある場合を含みます)、当該違反及び行為の内容に応じ、当社の合理的な裁量により、以下を含む様々な対応を行うことができます。なお、当社はユーザーの行為が禁止行為に該当するか否かを調査する目的で、一時的に次に定める措置をとる場合があります。当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づきユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

・警告
・アプリ内アイテムまたは通貨の使用停止又は削除
・アプリ内通貨購入の一時的又は永久的な制限
・アカウントの一時的又は永久的な停止

  1. 当社又は他のユーザー、その他の第三者の知的財産権、肖像権、プライバシーの権利、名誉、その他の権利又は利益を侵害する行為(かかる侵害を直接又は間接に惹起する行為を含みます)
  2. チート、ボット、自動ソフトウェア、不正侵入ソフト、モッド、その他不正ツールを制作又は利用する行為
  3. 本アプリの不具合又はセキュリティ上の弱点を利用する行為
  4. 本アプリの提供のために使用されているソフトウェアの解読、逆コンパイル、分解又はリバースエンジニアリング等を行う行為
  5. 本アプリを改変する行為
  6. 犯罪行為又は公序良俗に反する行為
  7. 他者を誹謗中傷する行為
  8. 個人情報を送信する行為
  9. 宣伝広告する行為
  10. 法令に違反する行為
  11. コンピューター・ウィルスその他の有害なコンピューター・プログラムを含む情報を送信する行為
  12. 大量のデータを本アプリに対して送信する行為
  13. 本アプリの動作に遅延、誤り等を生じさせる行為
  14. 当社が指定する以外の方法によって、本アプリを使用する行為
  15. 他者になりすまし、又は他人のアカウントを使って本アプリを利用する行為
  16. 複数のアカウントを作成する行為
  17. 当社による本アプリの運営を妨害するおそれのある行為
  18. その他、当社が不適切と判断する行為

第6条 権利帰属

本アプリに関する知的財産権、その他一切の権利は全て当社又は当社にライセンスを許諾している者に帰属しており、本規約に基づく本アプリの利用許諾は、本規約において明示されているものを除き、本アプリに関する当社又は当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の譲渡又は使用許諾を意味するものではありません。

第7条 個人情報

ユーザーが本アプリを利用することにより当社が取得する個人情報の取扱いは、別途当社が定めるプライバシーポリシーによるものとします。ユーザーは、本アプリを利用するにあたり、当該プライバシーポリシーに従って当社が個人情報を取扱うことについて同意するものとします。

第8条 登録取消

当社は、ユーザーが、以下の各号のいずれかの事由に該当する場合は、事前に通知又は催告することなく、当該ユーザーについて本アプリの利用を一時的に停止し、又はユーザーとしての登録を取り消すことができます。

  1. 本規約のいずれかの条項に違反した場合または禁止事項に該当した場合
  2. 登録情報に虚偽の事実があることが判明した場合
  3. 当社、他のユーザーその他の第三者に損害を生じさせるおそれのある目的又は方法で本アプリを利用した、又は利用しようとした場合
  4. 手段の如何を問わず、本アプリの運営を妨害した場合
  5. 支払停止若しくは支払不能となり、又は破産手続開始、民事再生手続開始若しくはこれらに類する手続の開始の申立てがあった場合
  6. 差押、仮差押、仮処分、強制執行又は競売の申立てがあった場合
  7. 租税公課の滞納処分を受けた場合
  8. 死亡した場合又は後見開始、保佐開始若しくは補助開始の審判を受けた場合
  9. 6 ヶ月以上本アプリの利用がなく、当社からの連絡に対して応答がない場合
  10. その他、当社がユーザーとしての登録の継続を適当でないと判断した場合
  11. 過去に上記取り消し事由に該当していた場合

本条に基づきユーザーの登録が取り消された場合、本アプリの提供が終了した場合、その他ユーザーによる本アプリの利用が終了した場合、当社は、ユーザーのアカウント並びにユーザーが本アプリで入手したアイテムのデータを削除することができるものとします。ただし、ユーザーが有償で購入したアプリ内通貨についてはこの限りではありません。

当社は、本条に基づき当社が行った行為によりユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

第9条 アプリ内通貨

本アプリでは本アプリ内でのみ利用可能なポイント(以下「アプリ内通貨」といいます)を採用する場合があります。アプリ内通貨は、当社が本アプリ内で提供する所定のバーチャルな商品またはサービスを取得するために利用することができます。

ユーザーは、本アプリが定める支払い方法により、ユーザーのアカウントにアプリ内通貨を追加することができます。

当社は通知なく当社の裁量でいつでもアプリ内通貨の価格を変更する権利を有するものとします。

当社は通知なく当社の裁量でいつでも個別の商品またはサービスと交換するために必要となるアプリ内通貨の数を変更する権利を留保します。

ユーザーは一度完了した取引を取り消すことはできません。ただし、当社は、不正な取引が確認された場合、当該取引を取り消しまたは無効とする権利を留保します。

法令に基づき当社が義務を負う場合を除き、ユーザーはいかなる場合においても未使用のアプリ内通貨について払い戻しを受けることができないものとします。

アプリ内通貨の使用期限はありません。但し、当社は、本アプリにおいて継続してアプリ内通貨を採用する義務を負わず、また当社の裁量によりいつでも本アプリにおけるアプリ内通貨の採用を中止することができます。

第10条 前払式支払手段について

本アプリ内のバーチャルな商品のうち、別途「資金決済法に基づく表示」と題するページに前払式支払手段として表示するアプリ内通貨は、「資金決済法に関する法律」に基づき前払式支払手段として取り扱われます。当該前払式支払手段との交換により入手又は提供されたその他のバーチャルな商品及びサービスは、交換をもってこれにかかる商品・サービスの提供がなされたものとし、前払式支払手段に該当しません。

第11条 本アプリの停止等

当社は、以下のいずれかに該当する場合には、ユーザーに事前に通知することなく、本アプリの全部又は一部を停止又は中断することができるものとします。

  1. 本アプリに係るコンピューター・システムの点検又は保守作業を定期的又は緊急に行う場合
  2. コンピューター、通信回線等が事故により停止した場合
  3. 火災、停電、天災地変などの不可抗力により本アプリの運営ができなくなった場合
  4. 本アプリと連携する外部サービスに、トラブル、サービス提供の中断又は停止、本アプリとの連携の停止、仕様変更等が生じた場合
  5. その他、当社が停止又は中断を必要と判断した場合

当社は、本条に基づき当社が行った措置に基づきユーザーに生じた損害について一切の責任を負いません。

第12条 本アプリの終了

当社は、60日の事前通知をもっていつでも本アプリを終了することができます。

第13条 保証の否認

当社はユーザーによる本アプリの利用に関し、本規約で明確に定められている場合を除き、明示及び黙示のいずれにおいても、法令に基づく保証を除き、いかなる保証(商品性、特定の目的への適合性、権利の非侵害に関する黙示の保証を含みますが、これらに限りません)もしません。また、本アプリは「現状有姿」で提供され、本規約で明確に定められている以外のいかなる保証もないものとします。当社は、本アプリがユーザーの要望にこたえること、また、本アプリが中断やエラーの発生無く機能することを保証しません。

当社は、本規約、本アプリに起因又は関連して発生するいかなる損害(特別損害、間接損害、偶発的損害、派生的損害、データ消失、利益損失、機会損失等を含み、法理論のいかんを問いません)についても、当社の責めに帰すべき事由による損害を除き、ユーザーに対して責任を負いません。又、当社がユーザーに対して法的責任を負う場合であっても、その上限額は、ユーザーが本アプリに関して当社に対して直近の1か月に支払った金額を超えないものとします。但し、当該損害が当社の故意又は重過失による場合は、この限りではありません。

ユーザーはいかなる場合においても、差止による救済、その他禁止命令、規則、その他当社又は本アプリ又はこれに関連する商品又はサービスの頒布、取引、開発及び実施を妨げる救済を得る権利がないことに同意します。

第14条 権利放棄の否定

当社による、本規約上のあらゆる条件又は条項に関する権利放棄は、それが行為又はそれ以外の手段によるものかは問わず、一つ又は複数の事例であっても、当該条件又は条項に関する更なる又は継続した権利放棄、或いは、本規約の他の条件又は条項に関連する権利放棄とは解釈されません。当社、当社の従業員等のユーザーと接する機会のある者は、本規約上のいかなる条件についても修正又は権利放棄をする法的な権限を当社から与えられておりません。

第15条 権利譲渡

当社は当社の裁量により、本規約に定める権利義務の全部又は一部を、ユーザーを含む利用者への通知をすることなく第三者に譲渡又は委任することができるものとします。ユーザーの権利はユーザー本人に帰属するものであり、第三者に譲渡することはできません。

第16条 分離可能性

本規約のいずれかの文言又は条項が、適法な管轄権を持つ裁判所によって無効又は強制力を持たないと裁定された場合、かかる文言又は条項は、当該裁判所の当該訴訟における裁定で最大限認められた範囲においてのみ有効且つ強制力を持つと解釈されるものとし、その場合であっても、本規約の他の文言及び条項は、影響を受けることも損なわれることも無く、有効に存続するものとします。

第17条 完全合意

本規約は、プライバシー・ポリシー及び本アプリの利用に関連するその他の利用規約類と共に、本アプリの利用にあたっての、ユーザーと当社間における全ての了解と合意を構成するものであり、本規約に関連する事項につき、口頭又は書面で行われた従前の一切の情報のやりとりに取って代わり、それらすべては本規約に包含されます。

第18条 準拠法及び裁判管轄

本規約は、日本法に準拠し、同法に従って解釈されます。本規約の当事者は、本規約又は本アプリから発生し又は関連するあらゆる訴訟及び法的手続きについて東京地方裁判所の第一審専属的管轄権に取り消し不能の形で服するものとします。前記訴訟においてユーザーが敗訴した場合、係る訴訟に伴って当社に発生した訴訟費用及び合理的な弁護士費用は、ユーザーが負担するものとします。本アプリの提供地域は日本国とし、当社は、本アプリが他の地域において適切、適法又は利用可能であることについて保証をしません。